2025.07.28
小学生対象 Eiwa English Contest

7月26日、英語に興味・関心のある小学生を対象とした「英和イングリッシュ・コンテスト」を開催しました。新学習指導要領の開始から5年が経過し、ますますグローバル化が進む時代を背景に、児童のみなさんが英語への興味をさらに高め、楽しみながら学べる機会となることを期待して、毎年このイベントを開催しています。
写真は最初に行ったウォームアップ体操の様子です。小学生の皆さんが笑顔を見せ、緊張が少しほぐれたようでした。
写真は最初に行ったウォームアップ体操の様子です。小学生の皆さんが笑顔を見せ、緊張が少しほぐれたようでした。

参加者は県内の小学校に通う、英語圏の国での生活経験が6ヶ月に満たない小学校5、6年生の児童です。自己紹介の後、以下の5つの課題文から選んだFairy Taleの暗唱を行いました。
① Goldilocks and the Three Bears ② Beauty and the Beast ③ Cinderella ④ The Ugly Duckling ⑤ Sleeping Beauty
ステージには演台がありますがマイクは使用しないため、大きな声ではっきり話す必要があります。小学生の皆さんはしっかり前を見て、堂々と発表を行いました。
① Goldilocks and the Three Bears ② Beauty and the Beast ③ Cinderella ④ The Ugly Duckling ⑤ Sleeping Beauty
ステージには演台がありますがマイクは使用しないため、大きな声ではっきり話す必要があります。小学生の皆さんはしっかり前を見て、堂々と発表を行いました。

審査は本校の日本人英語教師2名とイギリス人教師1名によって行われました。課題文をしっかり暗記していることはもちろん、英語の発音やイントネーション、表情やジェスチャーなど、聞き手にどのように伝わるかも重要な審査対象です。自己紹介で自分らしさをアピールする小学生もおり、緊張しながらも晴れの舞台で目を輝かせていました。


講評では、「このコンテストへの出場を決意し、練習を重ねて今日この舞台でスピーチをするのは素晴らしいことです。皆さんの勇気と努力を称えましょう」との言葉があり、第1位から第3位および審査員特別賞の発表が行われました。
このコンテストのキャッチフレーズは「Time to Shine!」あなたが輝く時です。この日のために時間をかけ精一杯やり遂げ輝いたこの経験は、これからの自信につながると思います。参加してくださったみなさん、ありがとうございました。これからも英語を楽しみ、自分の可能性を広げていってください。
このコンテストのキャッチフレーズは「Time to Shine!」あなたが輝く時です。この日のために時間をかけ精一杯やり遂げ輝いたこの経験は、これからの自信につながると思います。参加してくださったみなさん、ありがとうございました。これからも英語を楽しみ、自分の可能性を広げていってください。