2022.12.20
12月終業式

12月20日(火)に終業式が行われました。

校長先生の奨励では、科学や技術が進歩し文明が発展しているのに、どうして戦争、感染症、気候変動による災害を防ぐことができないのでしょうか。豊かになった知識や技術が、互いに愛し合うために用いられているのでしょうか。と、お話がありました
◆校長室だより:12月20日 終業式奨励 “ THINKERS LODGE ”
式の後、以下の表彰が行われました。
●第90回全国書画展覧会 書の部 中学1年生 筆都大賞
作品が公式サイトに掲載されています。「全国書画展覧会入賞作品」
◆校長室だより:12月20日 終業式奨励 “ THINKERS LODGE ”
式の後、以下の表彰が行われました。
●第90回全国書画展覧会 書の部 中学1年生 筆都大賞
作品が公式サイトに掲載されています。「全国書画展覧会入賞作品」

また、生徒会から赤い羽根募金と、これまで行ってきた活動について説明がありました。
募金は地域に貢献することができ、地元の方々と繋がることができます。建学の精神である「愛と奉仕」を心に留めて活動に参加していきましょう。と、話がありました。
<関連記事>
・赤い羽根募金に生徒の浄財寄付 新聞記事
生徒は12月21日(水)~1月6日(金)まで冬休み。学校は12月25日(日)~1月3日(火)まで、冬期一斉休業となります。
募金は地域に貢献することができ、地元の方々と繋がることができます。建学の精神である「愛と奉仕」を心に留めて活動に参加していきましょう。と、話がありました。
<関連記事>
・赤い羽根募金に生徒の浄財寄付 新聞記事
生徒は12月21日(水)~1月6日(金)まで冬休み。学校は12月25日(日)~1月3日(火)まで、冬期一斉休業となります。