学院生活
先生日記

HOME > 学院生活 > 先生日記一覧 > 英語スピーチ 届けマイセルフ 新聞記事掲載

2022.10.21
英語スピーチ 届けマイセルフ 新聞記事掲載
中日新聞 2022年10月18日(火)
◆ 掲載記事 ◆
2022年
10月15日 静岡新聞 血液型の偏見なくしたい
10月15日 静岡新聞 食品ロス削減 向き合う決意
10月8日  静岡新聞 紙の書籍 音と匂いも楽しむ
10月7日  静岡新聞 グローバル国連大使 高校生、研究成果語る
10月7日  静岡新聞 赤い羽根募金街頭で呼びかけ
9月21日  静岡新聞 「ありがとう」言葉のパワー
9月21日  静岡新聞 自作の英語スピーチ披露
9月14日  静岡新聞 伝統のセーラー服披露
9月10日  静岡新聞 防災 普段から家族で考える
8月31日  静岡新聞 先生と出会い、現代文得意に
8月24日  静岡新聞 インクルーシブ教育に賛成
8月20日  静岡新聞 知らない電話 絶対出ないで
8月10日  静岡新聞 ヤングケアラー支援 地域で
8月3日  静岡新聞 LGBTQ 寛容な社会期待
7月27日  静岡新聞 出生前診断 決断尊重したい
7月23日  静岡新聞 誰もが個性生かせる社会へ・巣立ちの日まで感謝忘れず
7月20日  静岡新聞 静岡市民弓道大会第1位
7月13日  静岡新聞 LGBT 意味理解し使って
7月9日  静岡新聞 出産前診断 命考える機会に
7月7日  静岡新聞 理系学習の魅力伝える
6月29日  静岡新聞 出産前診断 命の選別なのか
6月23日  静岡新聞 将来へ多くの選択肢を
6月15日  静岡新聞 ただ勉強に集中したいだけ
6月8日  静岡新聞 「核の傘」下の"平和"に矛盾
6月1日  静岡新聞 子どもが等しく学べる世界

英和女学院 中学校・高等学校

ページトップへ