学院生活
先生日記

HOME > 学院生活 > 先生日記一覧 > 収穫感謝礼拝

2025.11.04
収穫感謝礼拝
11月1日(土)「収穫感謝礼拝」を行いました。
感謝祭 Thanksgiving Day(サンクスギビングデー)は、アメリカとカナダの祝日のひとつで、アメリカでは11月の第4木曜日、カナダでは10月の第2月曜日に行われます。
本校では毎年、豊かな収穫の恵みを祝い、その恵みを神に感謝する収穫感謝礼拝を行なっています。朝、生徒たちがリンゴや柿などの果物を持ち寄り、宗教委員の手によって礼拝堂ステージ前に並べられました。
藤枝中央キリスト教会の園慎吾牧師による奨励では、感謝することの大切さについてお話がありました。
植物を剪定するように、私たちも痛みが伴うような苦しみや困難があると思います。ストレス、不安、プレッシャーがあったとしても、それらはやがて大きな実を結ぶための大切な栄養になります。そのように日々の生活を前向きに感謝を持って歩んでいきたいと思います。と、お話がありました。
生徒たちからの献金が行われました。医療・福祉団体や社会福祉施設などに寄付されます。

午後は「収穫感謝訪問」が行われ、生徒たちが集められた果物を市内の社会福祉施設などへ届けました。特別養護老人ホームのお年寄りや児童養護施設の子供たち、施設の皆さんが毎回の交流を楽しみにしてくださっています。

英和女学院 中学校・高等学校

ページトップへ