2022.05.26

英和イングリッシュ・コンテスト 7/30(土)

小学校において英語が正式に教科化されたことを受け、児童のみなさんがよりいっそう楽しく、興味を持って授業に取り組むことを期待し、昨年同様本校主催の『Eiwa English Contest (英和イングリッシュ・コンテスト)』を実施致します。
このコンテストが、英語への興味を高め、英語を楽しみながら学んでいく励みとなるよう期待しています。
このコンテストが、英語への興味を高め、英語を楽しみながら学んでいく励みとなるよう期待しています。

◆日時:7月30日(土)9:30~12:00(受付9:00~)
◆場所:本校礼拝堂(静岡市葵区西草深町8-1)
◆参加資格:
・小学校5・6年生の女子及び男子児童で、英語圏の国での生活経験が6ヶ月に満たない者
・Eiwa English Contestで入賞経験の無い児童
◆内容:自己紹介 (Self-introduction)、課題文の暗唱(Long recitation)3分以内
◆場所:本校礼拝堂(静岡市葵区西草深町8-1)
◆参加資格:
・小学校5・6年生の女子及び男子児童で、英語圏の国での生活経験が6ヶ月に満たない者
・Eiwa English Contestで入賞経験の無い児童
◆内容:自己紹介 (Self-introduction)、課題文の暗唱(Long recitation)3分以内
◆課題文:自己紹介(サンプルを参考にしてください)の後、次から選んだ課題文を発表してください。
① Momotaro
② The Robe of Feathers
③ Urashima Taro
④ Kaguya Hime
⑤ Issun Boshi
⑥ The Crane Wife
・Sample Self-introduction サンプル
※上記リンクよりpdfファイルをダウンロードできます。
★本校の英語教師による朗読をこちらでお聞きいただけます。(YouTube動画)
① Momotaro
② The Robe of Feathers
③ Urashima Taro
④ Kaguya Hime
⑤ Issun Boshi
⑥ The Crane Wife
① Momotaro
② The Robe of Feathers
③ Urashima Taro
④ Kaguya Hime
⑤ Issun Boshi
⑥ The Crane Wife
・Sample Self-introduction サンプル
※上記リンクよりpdfファイルをダウンロードできます。
★本校の英語教師による朗読をこちらでお聞きいただけます。(YouTube動画)
① Momotaro
② The Robe of Feathers
③ Urashima Taro
④ Kaguya Hime
⑤ Issun Boshi
⑥ The Crane Wife
◆審査:審査は本校のネイティブ・スピーカー教師が行います。
暗唱:20点
審査の目安:(暗記) 5点(発音 、イントネーション )5点(ジェスチャー、視線、表情など) 5点(印象、聴衆へのアピール度、力強さ) 5点
◆表彰:上位3人を表彰します。参加者全員に参加賞をお渡しします。
暗唱:20点
審査の目安:(暗記) 5点(発音 、イントネーション )5点(ジェスチャー、視線、表情など) 5点(印象、聴衆へのアピール度、力強さ) 5点
◆表彰:上位3人を表彰します。参加者全員に参加賞をお渡しします。

●当日は感染防止対策を万全に備えてお迎えします。
●台風、地震などの自然災害、感染症の拡大状況などにより、やむを得ずイベントの実施を中止する場合は、ホームページでお知らせします。
お問い合わせ:静岡英和女学院中学校・高等学校 TEL 054-254-7401
●台風、地震などの自然災害、感染症の拡大状況などにより、やむを得ずイベントの実施を中止する場合は、ホームページでお知らせします。
お問い合わせ:静岡英和女学院中学校・高等学校 TEL 054-254-7401